分野「観光」
【主催事業】ひたち 夏の味覚ツアー ―茂宮かぼちゃ、中里ブルーベリーの収穫体験付き―
終了しました。茨城県北・県央・県南・鹿行地域、また県外より、7名の方が参加されました(スタッフを除く)。ありがとうございました。 この度、市場にあまり出回らない農産物をはじめ、ひたちの食べ物、そして自然や施設の魅力を感 […]
【主催ツアー】新緑の花貫渓谷,穂積家・庭園 ―「そばまつり」に合わせた高萩・名所の旅―
お客様の人数が最少催行人員に満たなかったため、中止となりました。 みずみずしい若葉が見られる「みどりの日」。 その日に茨城県高萩市内で、自然が織りなす美しい景色を満喫し、 地域ブランドのそばや、山の幸を使った手作り […]
北茨城市「あかねとぴあ」の福寿草が見頃♪
茨城県北エリアにおいて、福寿草の群生地として有名な広場「あかねとぴあ」(北茨城市華川町)。 標高約350mの高原に位置し、遊歩道も整備され、市街や太平洋が一望できる観光スポットです。 「福寿草園」はこの広場の一角に位 […]
茨城県北地域のアウトドア企業について
昨今、「第2次キャンプブーム」と呼ばれるほど、オートキャンプ場の稼働率が高くなっています。 ストームフィールドガイド(Storm Field Guide)さんは、2009年度、常陸大宮市那珂川の河川敷を拠点に事業を開 […]
11/25-26 山形県鶴岡市を訪ねてきました
山・里・海という豊かな自然のなかで、在来作物を使った保存食、灰汁水で煮る笹巻きをはじめ、特色ある食文化が育まれてきた鶴岡市。 同市では『食文化創造都市推進プラン』を策定し、食や食文化を生かしたまちづくりを推進されてい […]
【主催事業】11月6日(日) リンゴ狩り、演奏会&ウォーキング in日立中里
【満員お礼】 ご好評につき、本イベントは定員に達しました。 11月3日(木・祝)まで、キャンセル待ちご希望の方のみ、従来と同じ方法(Webフォーム、電話、メール)にて、お申込みを受け付けております。
【主催事業】11月6日(日) リンゴ狩り、演奏会&ウォーキング in日立中里
◆参加者募集中◆ 久慈川の支流・里川沿いにある日立市下深荻町(旧中里村)は、実にのどかな農村です。 この地域で栽培されるリンゴは品質が良く、日立市地域ブランドに認証されています。 品種「ふじ」が旬を迎える時期、中里 […]